利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加又は削除・利用停止・消去及び第三者への提供の停止請求(以下開示等という)を行われる場合は、お手数ですが以下の手順にてご請求ください。
a.開示等のご請求の申し出先
ニッセイ・ビジネス・サービス株式会社 | |||
---|---|---|---|
大阪HRサービス部 | 個人情報相談窓口 | 大阪HRサービス部長 | TEL:06-7639-2051 |
東京HRサービス部 | 個人情報相談窓口 | 東京HRサービス部長 | TEL:03-4334-8881 |
名古屋HRサービス部 | 個人情報相談窓口 | 名古屋HRサービス部長 | TEL:052-265-9205 |
福岡HRサービス部 | 個人情報相談窓口 | 福岡HRサービス部長 | TEL:092-413-6010 |
従業者情報 | 個人情報相談窓口 | 経営総務部長 | TEL:06-7639-2051 |
委託確認情報 | 個人情報相談窓口 | 保険サービス事業本部長 | TEL:06-7639-3630 |
b.ご請求方法および本人確認
開示等のご請求を受けた後に、「個人情報の(利用目的の通知、開示、利用停止、抹消、訂正)に関する請求書」(以下、「請求書面」という)を送付しますので、当該書面を当社宛に提出ください。
開示等の請求者が本人であることを確認するために、運転免許証または健康保険証、住民票の写し等のご本人確認資料を添えてご提出ください。
ご提出頂いた「請求書面」にご記入の「ご住所」「お名前」「生年月日」と、開示等を希望する個人情報における「ご住所」「お名前」「生年月日」の登録内容が一致していることを確認します。
以下に該当する場合は、開示をお断りいたします。
- ご提出いただいた当社所定の書面に「ご住所」「お名前」「生年月日」及びその他必要事項の記載がない場合
- 開示等を希望する個人情報における「ご住所」「お名前」「生年月日」の登録内容と当社所定の書面にご記入の「ご住所」「お名前」「生年月日」が不一致の場合
なお、ご提出頂いた個人情報の原本は返却いたしませんのでご了承ください。ご本人確認資料は確認終了次第、決められたルールに従い速やかに破棄させていただきます。
c.手数料の徴収方法
開示等の請求に必要な手数料は発生いたしません。
d.開示等のご請求の結果の通知方法
「個人情報の請求に対するご通知」(以下、「通知書面」という)を、「請求書面」に記載された請求者の氏名及び住所宛に郵送により通知します。電子メールにファイルを添付して送信する方法をご希望される場合は、「請求書面」を提出される際にその旨を記入ください。なお、通知までに日数を要することがありますのでご了承ください。
開示しないことを決定した場合やご依頼のあった情報項目が当社保有データにない場合には、「通知書面」の通信欄に理由を付して、通知します。